リノベーションに必須!更年期障害の緩和に効果的な間取りの秘密

    運気アップ

    あなたは、

    「イライラ、不眠、動悸、のぼせ、ほてり、めまい、頭痛、憂鬱な気分」

    など、更年期障害に悩み続けていませんか?

    これからお伝えする3つの手順でリノベーションを進めると、
    薬に頼ることなく3か月で、更年期障害症状を緩和できる家が手に入ります。

    更年期障害の症状として、
    イライラ・不眠・動悸・のぼせ・ほてり、
    めまい・頭痛・憂鬱な気分などがありますね。

    更年期障害は一般的に漢方薬を服用して、
    長期的に症状を緩和していくものです。

    その漢方薬は東洋医学の、陰陽五行説がベースとなっているのをご存じですか?

    この陰陽五行は風水という家づくりに、
    そして四柱推命という人の運命学に使われています。

    陰陽説と五行説がのちに融合して、陰陽五行説となりました。

    陰陽説というのは、この世の中「陰」と「陽」で成り立つという考え方です。

    ・昼-夜
    ・明るい-暗い
    ・男-女
    ・熱い-冷たい
    ・暑い-寒い
    ・太陽-月
    ・天-地
    ・上-下
    ・表-裏

    挙げればきりがありません。

    五行説というのはこの世の中すべて五行、
    木・火・土・金・水の5つのエレメントで
    構成されているという考え方です。

    宇宙も、地球も、自然界も、人間も、
    すべて五行で成り立っているという世界観です。

    その五行も陰と陽の2つに分かれるという、陰陽五行説が生まれました。

    その陰陽五行説がベースとなる東洋医学では、
    更年期障害による五行の症状を診断します。

    そして更年期障害を緩和する、漢方薬を処方してくれます。

    これと同じ考えを食材に求めたものが、
    いわゆる薬膳料理になります。

    食材もすべて陰陽五行に分類されるため、
    更年期障害の乱れを正常化するために食事で補うというものです。

     

    リノベーションに東洋医学を取り入れて健康住宅を目指す

    漢方薬と薬膳料理は歴史が古いため、
    誰もが知っている対処法になりますが、
    家づくりでも活用できることは、ほとんど知られていません。

    実際に家族が生活を始めてからのことは、
    一切考慮されていないのが問題だったのです。

    この地球磁場との相性を考慮した間取りと、
    体質の五行を整える内装カラーを使うことで、
    更年期障害の症状を緩和する家が手に入ります。

    私たちの体は自然界と深く関りがあり、
    その影響を左右するのが、「家」の構造です。

    その影響力とは地球磁場と潜在意識との感応性であり、
    もう一つは部屋の内装カラーの選定ということになります。

    これまでの家づくりで最も重視されてきたのは、
    使い勝手の良い導線設計による間取りと、
    おしゃれなインテリアデザインでした。

    これは家の完成を想定した設計です。

    実際に家族が新居で生活を始めてからのことは、
    考慮されていないのが更年期障害にとって大問題なのです。

    地球磁場との相性を考慮した間取りと、
    体質改善効果を持つ内装カラーを使うことで、
    更年期障害の症状を緩和する家が手に入ります。

     

    3か月で体質改善が可能なリノベーション3つの手順

    それでは家族を幸せ、健康、病気いらずにする、
    更年期障害に悩む方の具体的な手順をお伝えします。

    手順1:更年期障害緩和は物件選びから始める

    私たちが生まれ持った体質には、両親から受け継いだ(先天)ものと、
    生まれてから(後天)の生活環境や食生活が、深く影響しています。

    この生活環境を意図的に自分の体質に合わせることで、
    家族を健康、病気知らずにする家が手に入るなら、
    リノベーションに使わない手はありません。

    まず初めに家族の体質に合わせた設計が可能になる、
    中古物件選びが非常に重要なスタートになります。

    条件としてはスケルトン状態が可能な物件が必須で、
    リノベーション済み物件では意味がありません。

    物件選びで重視する更年期障害体質への影響力は、
    地球磁場との個人が持つ先天性磁力感応性傾向、
    そして方角的な相性を見ていきます。

    これはアンテナの向き、とイメージしてください。

    スマホでいえばアンテナが4本立つ方角と、
    圏外になる方角と言えばわかりやすいでしょうか。

    渡り鳥や動物たちは、本能で分かっています。

    しかし、人間は退化してしまい頭で認識することができません。

    この感応傾向に適していない部屋で生活すると、
    睡眠不足、頭痛、イライラ、食欲不振など、
    更年期障害の症状を悪化させてしまいます。

    そのために家族それぞれの磁性感応傾向に適した、
    間取り設計が自由にできる物件を選ぶことです。

    更年期障害で悩む方は、これを最優先に実践してください。

    手順2:家族の体質に合わせて間取りを設計する

    間取りプランを進めるうえでとても重要なのは、
    家族にとって最適なエリアを確保することです。

    特に更年期障害で悩む奥様にとっては、
    ここを間違えると症状がさらに悪化してしまいます。

    最適なエリアとは地球磁場との相性のことであり、
    風水で使う「本命卦(ほんめいけ)」という、
    データを調べることでわかります。

    その本命卦は、

    乾(けん)
    兌(だ)
    離(り)
    震(しん)
    巽(そん)
    坎(かん)
    艮(ごん)
    坤(こん)

    の8タイプがあります。

    間取りの中心点より方角を八等分して、
    方角との相性を吉凶の強度で表したものになります。

    家族の部屋は、吉方位に置くのが理想です。

    凶方位には、水回りやキッチンを配置してください。

    ただし家族が多いほど理想の配置は難しくなり、
    その時は吉凶の強度で優先順位を決めていくと良いです。

    最優先は大黒柱の家長の部屋、次に奥様そして子供たちとなります。

    更年期障害の症状で苦しむ奥様に配慮するなら、
    寝室の方角とベッドを置く場所、そして、
    頭の向きを吉方位にしてください。

    吉エリアと吉方位をしっかり活用すると、
    3か月で体質改善の効果を感じられるはずです。

    ここで完璧を求めると必ず破綻しますので、
    吉凶の強弱と優先順位を考慮しつつ、
    次の手順3で対処してください。

    手順3:体質改善に役立つ内装カラーを選ぶ

    私たちの暮らしは豊かになり周りにはモノがあふれ、
    様々な色が混在した中で生活するようになりました。

    特にインテリアの発展は近年目覚ましく、
    おしゃれな壁紙やカーテンなどに関心が高まり、
    大きな面積の内装カラーが及ぼす影響力は、
    もはや無視できない状況にあります。

    人には好きな色、嫌いな色があります。

    なぜかと聞かれてもパッと答えられませんが、
    五行体質を調べることで容易に把握することができるのです。

    好き嫌いが激しい方ほど、五行バランスが悪いことがわかっています。

    イライラ・不眠・動悸・のぼせ・ほてり・めまい・頭痛
    など、更年期障害の症状として現れます。

    漢方薬や薬膳を毎日続けるには、お金と時間がかかります。

    内装カラーで体質の五行バランスを整える方法を使えば、
    その部屋を毎日使うだけで同じ効果が得られます。

    更年期障害を意識することなく、体質が自然と改善されていくのです。

    ところが従来の内装カラーは家族の好みで選ぶとか、
    インテリアコーディネーターの提案で決めるなど、
    あいまいな基準で決めてしまうのが普通でした。

    こうした決め方は、更年期障害で悩む方にはとても危険な行為です。

    好きな色で決めておけば安全という考えは、
    むしろ逆効果になるので覚えておいてください。

    体質として持つ五行は、五臓五腑と密接な関係を持っています。

    内装カラーの選び方で体質が変わってしまうため、
    更年期障害の諸症状として現れます。

    すべての臓器が正常な状態であれば健康で、
    偏りが生じるとその臓器に支障をきたし、
    何かしらの症状が出るわけですね。

    更年期障害の症状を緩和できるのが、内装カラーを使った体質改善の技術です。

    ただし個人の体質バランスによって、
    使ってよい色と悪い色が違いますので、
    ご夫婦の寝室や家族が集まるリビングは、
    全員の体質を精査して決めていきます。

     

    まとめ

    ここまでの話をまとめますと、

    1.体質に合わせて物件を選ぶ
    2.体質に合わせて間取りを考える
    3.体質改善できる内装カラーを選ぶ

    この3つの手順を踏むことで、理想的なマイホームが完成します。

    住宅性能の向上や優れた導線設計、
    おしゃれなインテリアデザインも大切ですが、
    すべて家族の体質に合っているものか、
    それだけは忘れないようにしましょう。

    Spirinno

    Spirinno

    スピリノとは、Spiritual(スピリチュアル)とinnovation(イノベーション)を組み合わせた造語です。リフォームやリノベーションで新しい住環境を検討されている方に向けて、前人未到の「住まい手の心」にアプローチしたスピリチュアルなリノベーション手法を公開します。

    関連記事

    特集記事

    プロフィール

    スピリノ

    はじめまして、スピリノと申します。



    6.5年の会社員を経て独立、カーテン縫製と取り付け職人を10年間経験し、インターネットのカーテン販売に黎明期から参入。



    1998年の風水ブームで黄色いカーテンの問い合わせが全国から殺到し、風水でカーテンを選ぶ人がいることにカルチャーショックを受けて風水を猛勉強。



    技術取得後風水鑑定でカーテン提案を行うも、ぜんそくの持病を持つ女の子の相談から四柱推命による体質改善の重要性を発見。



    コロナで住環境が見直される今こそ、潜在意識を考えたリフォーム・リノベーションを進めるべきと、スピリチュアル・リノベーションの活動をしています。

    最近の記事 おすすめ記事 特集記事
    1. 和風インテリアで作るリラックス空間の秘密

    2. 開運間取りづくり:風水で幸運を呼び込む方法

    3. 部位別リフォームの成功事例と失敗しないポイント

    1. 一軒家フルリノベーションにかかる費用の調べ方

    2. 土地探しと家づくり計画に関するアドバイス:予算と願望に見合った土地を見つけるためのポイント

    3. 新築住宅向けシロアリ対策:DIYでは難しい、おすすめ業者の活用

    1. 人生を幸運にする!リノベーション済みマンションのデメリット改善法

    2. アクセントクロスの色は「体質」で決める!潜在意識が喜ぶリノベーションインテリア計画

    ランキング

    1. 1

      カーテンと過ごすだけで心とカラダが癒される?『カーテンサプリの教科書』無料配布中

    2. 2

      リノベーションした部屋のインテリアは、風水で決まります。

    3. 3

      一軒家フルリノベーションにかかる費用の調べ方

    TOP